大篠原宗盛公胴塚保存会さん主催の『六条河原参拝ツアー』2018年11月24日(日)に参加させていただ
_行事参加報告
【レポート】能福寺 鐘楼落慶法要、晋山式<兵庫県神戸市>
『悲しみの浄瑠璃姫伝説をめぐる姫さんぽ』ガイドツアーレポート
源義経と浄瑠璃姫の悲恋話しが伝わる愛知県岡崎市。 2018年5月13日の「悲しみの浄瑠璃姫伝説をめ...
敦盛桜2018<兵庫県神戸市>
2012年から始まった『敦盛桜』今年も見に行ってきました❀ 関西最大級のエンタメ夜桜と銘打っている
井上黒の語り・平家物語の朗読
2018年3月17日『おとなのための朗読会・春』を拝聴しに長野県須坂市へ行ってきました。 今回...
名馬 井上黒の語りと紙芝居<長野県須坂市>
平家物語に描かれる平知盛の愛馬・井上黒を主人公にした紙芝居が2017年11月26日に初披露されました
草萌隊の朗読劇「実平と御曹司」
2017年8月26日に敵情視察に湯河原へ行って来ましたp(・∩・)q 神奈川県の湯河原・真鶴を中心...
第833回忌 重衡忌(2017年)
2017年7月23日(日)11時~京都府木津川市の安福寺にて平重衡卿の833回忌が執り行われました。...
清宗 墓前祭
墓前祭が行われた清宗塚。 清宗は平家最後の棟梁・平宗盛の子供で宗盛と同じ日...
平宗盛卿を偲ぶ集い(2017年)
2017年6月11日(日)に行われた『宗盛卿を偲ぶ集い』(833回忌法要)のレポートです。 ...