現在のぺージ
Home > 源頼家 > 代々木八幡宮<東京都渋谷区>

代々木八幡宮<東京都渋谷区>

神々しい

創建した荒井外記 智明:げき ともあきら:は源頼家の側近に仕えていました。

頼家没後、名を変え、この付近に隠棲しており、鎌倉の八幡宮を勧請したとされています。
提灯

まずはここから

解説板より
例祭日
宵宮祭 9月22日
例大祭 9月23日

御由緒
当社は、鎌倉時代の初め建暦2(西暦1212)年9月23日に、鎌倉幕府第二代将軍・源頼家公にかかわる遺臣・荒井外記 智明:げき ともあきら:によって創建された。

智明は頼家公が伊豆の修善寺で非業の最期を遂げられてからこの代々木の地に隠棲され、名も宗祐:そうゆう:と改めて日夜亡き主君らの冥福を祈っていたがある夜夢野中に故郷鎌倉の八幡宮から宝珠がごとき鏡を感得された。

これによって小祠を営み、八幡宮を勧請されたのがはじまりである。

由緒

頼家の遺臣が

代々木八幡宮の公式ホームページの由緒はこちら↓
http://www.yoyogihachimangu.or.jp/01_history/

※頼家の没は元久元年(1204)。代々木八幡宮が創建されたのは建暦2(西暦1212)ですので頼家の没から8年後となりますね。

境内案内図2枚に分けて写真に撮りました
一部

続き

こちらは庚申塔
庚申堂

立派な木々を多く見かけました。
枝分かれ

樹木

散策

台風の翌日に参拝のため落ち葉がすごい状態でした。
葉っぱ

東側には代々木公園が広がっています。街中の史蹟巡りで一息つくのにも良い場所です。

住所
東京都渋谷区代々木5丁目1-1
交通
①小田急「代々木八幡」駅から北へ徒歩5分
②東京メトロ「代々木公園」駅から北へ徒歩5分

参拝について
境内自由
参拝目安時間
15分~
お気に入り度
★★★☆☆
参拝日
2017/09/18
公式ホームページ

参道付近に公衆トイレもありました。
厠

Share
Top