現在のぺージ
Home > 鵺(鵼) > 鵺塚と鵺塚橋<兵庫県芦屋市>

鵺塚と鵺塚橋<兵庫県芦屋市>

源頼政に退治された鵺のその後は芦屋にも伝わっています。
(鵺退治についてはこちらをご覧ください→https://genpei.sakura.ne.jp/genpei-shiseki/nueike/
鵺塚

住所
兵庫県芦屋市浜芦屋町5(芦屋公園内)
交通
①阪神「芦屋」駅、徒歩10分
②JR「芦屋」駅、徒歩25分

探訪について
自由
探訪目安時間
10分~
お気に入り度
★★★☆☆
探訪日
2016/06/04
備考
交番の西隣
解説板より
「およそ800年ものむかし源頼政が二条院にまねかれ、深夜に宮殿をさわがしていた怪鳥をみごとに射落とした。
それは、ぬえ(鵺)といって、頭はサル、体はタヌキ、手足はトラ、尾はヘビという奇妙な化鳥であった。
その死がいをウツボ舟(丸木舟)にのせて、桂川に流したところ、遠く大坂湾へ流され芦屋の浜辺に漂着した。
浦人たちは、恐れおののき芦屋川のほとりに葬り、りっぱな墓をつくったという。
ぬえ塚伝説は、「摂陽群談」「摂津名所図会」などに記されているが、古墓にまつわる伝説の一つと思われる。
現在の碑は、後世につくられたものである。

平成17年3月
芦屋市教育委員会

IMG_4765

結構大きな塚

芦屋公園内、交番の隣、南にはテニスコートが広がる場所に鵺は祀られています。
花やお供え物はありませんが、寂しくない場所です。
近くに交番

解説板の鵺の顔が怖い!!
この頼政は若い気がします。二条院の頃だと、頼政は60歳前後のはず…( ̄ω ̄;)
IMG_4767

鵺塚橋

塚の西側に交差点があり、その橋の名前は「鵺塚橋」
鵺塚橋

京で退治された後は流され、流れ着いた先で今もなお橋の名前になる位、この地域では鵺塚が浸透しているんですね。
ますます謎の存在の鵺。

↓大阪の鵺塚についてはこちらをご覧ください↓
https://genpei.sakura.ne.jp/genpei-shiseki/nueduka_o/
Share
Top