現在のぺージ
Home > 安徳天皇 > 熊野神社<兵庫県神戸市>

熊野神社<兵庫県神戸市>

参道
※このページの写真は2023年6月17日撮影

安徳天皇が行幸がしたと伝わる熊野神社は平清盛公からの信用も厚く、平家との結びつきが深かった藤原邦綱が再建。
ちなみに藤原邦綱の娘・輔子は清盛公の五男・重衡の妻であり、安徳天皇の乳母の一人にもなっています。
すがすがしい

社殿

解説板より
神戸宇治野山 熊野神社由緒略記

■祭神
いざなぎ大神
いざなみ大神

■由緒
遠い昔 宇治物部:もののべ:族の創建で平安朝時代、福原に遷都の際、五条大納言・藤原邦綱これを再建したとの伝称がある。

降って延宝三年の石灯籠があったのであるが、現存の石鳥居には元禄三年の銘があり正徳元年から明治初年に至る社寺改帳には境内地五反三畝二十二歩古来余地とある。

宇治野山附近は奈良時代天平19年大和法隆寺流記資材帳に「摂津国雄伴:おほとも:郡宇治郷」とあり同時代の条里図にも記され古くから開発せされていた事がわかる。

五条大納言邦綱の宇治新亭を花亭とも称し、治承4年11月23日安徳天皇が行幸されたと吉田経義の古記に記されている。

享保年間の摂津誌には(読めない部分が多いので省略)

ゆいしょ
反射がすごいので現地でご確認ください

横断歩道を渡ってすぐのところに鳥居があります。
交通量も比較的多い

階段上から見下ろした様子。
一の鳥居

お参り
右は境内社の熊高稲荷社

社務所は本殿の正面に
お守りなど

三宮駅から徒歩でも30分ほどの街中の神社ですが、少し高い所のあるためか、車の音などはほとんど気になりませんでした。

住所
兵庫県神戸市中央区中山手通7丁目28-30
交通
①阪急「花隈」駅から北へ徒歩11分
②阪神「西元町」駅から北へ徒歩12分

参拝について
境内自由
参拝目安時間
15分~
お気に入り度
★★★★★
参拝日
2023/06/17
備考
Share
Top