現在のぺージ
Home > 源義仲(木曽義仲) > 木曽義仲像(中田中央公園内)<富山県高岡市>

木曽義仲像(中田中央公園内)<富山県高岡市>

入口

9月にはかかし祭りが行われている中田中央公園の入口に木曽義仲像が建てられています。

クモの巣

背後

囲み

解説板より
■旭将軍 木曾義仲公乃像

木曾義仲公が平家追討の令旨を受け、信濃の国で挙兵し、各地で転戦勝利しながら、寿永2年5月駒を進めて般若野に達した。

折からの炎天猛暑のため、兵馬ともに渇き疲れ果て、四方に水を求めたが得られず、里人・松原大助の進言に従い守り本尊の観音仏祈願を込めて、この大地に向かって矢を射たところ、不思議にも清水が滾滾:こんこん:と溢れるように湧き出し、この清水よって兵馬ともに蘇生し、前面の敵を蹴散:しゅうさん:し、倶利伽羅山の敵本陣へ攻め入った。

この像は中田地区の商業発展を希い有志が相計りて(協)中田ショッピングセンターアローを設立し、その開店を祝い初代の理事長 澤木勤王郎氏、副理事長 中村一雄氏が高岡市の日展作家、田畑 功氏に鋳造を依頼し造られたものである。

紙

※中田ショッピングセンターアローは現在、アルビス中田店(下記写真の矢印の場所)となっています。
遠くに見える

北東へ約500mの場所には木曽義仲ゆかりの弓の清水を仕込んだ菓子・六芳焼を販売される「松原清松堂(中田店)」があり、また、この像のモデルとなった弓の清水へは更に東へ約1.5km。併せて史跡巡りをされてはいかがでしょうか。

常国 木曽義仲ゆかりの弓の清水を仕込んだ菓子を販売
松原清松堂 >>
木曽義仲
松原太助
常国 木曽義仲が弓で突いて水が湧いた清水と兼平と盛俊が戦った場所
弓の清水・般若野古戦場 >>
木曽義仲
今井兼平
平盛俊
住所
富山県高岡市常国2242
交通
①車が便利
②JR戸出駅から西へ徒歩約1時間

探訪について
自由
探訪目安時間
10分~
お気に入り度
★★★☆☆
探訪日
2022/10/22
備考
Share
Top