※このページの写真は2022年12月4日撮影
境内には斎藤実盛が三本植えた椎の木の一本が残っています。
解説板より
熊谷市指定文化財
熊谷市指定文化財
一、種別 天然記念物
一、名称 椎の木
一、指定年月日 昭和34年4月17日
斉藤別当実盛公が長井庄西野に館を構えた時、八ツ口長昌寺境内の薬師堂を鬼門除けの祈願所とし、堂前に三本の椎の木を三角形に配置して植えたうちの一本と言われる古木で、歴史的にも天然記念物にふさわしい。
樹高9.1m。当寺に歓喜天像を蔵す。
熊谷市教育委員会
福源山 長昌寺
福源山 長昌寺
「長井」という地名については熊谷市公式ホームページの長井公民館のページ真ん中ほどに斎藤実盛との関係が書かれており、もう少し下にスクロールするとこの椎の木の根元から木造の歓喜天像が見付かったという情報も。
https://www.city.kumagaya.lg.jp/about/soshiki/kyoiku/tiikikouminkan/nagai.html
本堂の屋根と比較しても立派!
ひこばえも伸びてきているようです。
他の二本がどこにあったのか、いつ枯れてしまったのかなどの情報は見つけられませんでした。
この木だけでもいつまでも元気でいてほしいものです。
住所
埼玉県熊谷市八ツ口869
交通
道の駅めぬまバス停から東へ徒歩40分
参拝について
境内自由
参拝目安時間
15分~
参拝日
2022/12/04
備考