現在のぺージ
Home > _行事参加報告 > 【レポート】平宗盛公を偲ぶ集い (2022年)

【レポート】平宗盛公を偲ぶ集い (2022年)

5月

『平宗盛公 八百三十八回忌法要』
2022年5月22日13時半から執り行われました。
肖像画とともに

式次第

栃木や徳島など遠方の方も含め多数の方が参列され、先ずは野洲市長や地域の方々のご挨拶。
初夏

ZTVの方も取材に来られていました。
取材

法要の様子。
連続

散華
放つ前

放つ

同日に斬首された宗盛の息子・清宗の法要も兼ねています。
親子で

何ヶ所か皆でお経を読み上げますが、その中には「南無阿弥陀仏」も。
そう唱えるだけで誰もが救われるというのが法然上人の教えです。

法然上人は浄土宗の開祖で、平宗盛の弟・平重衡に授戒した人物。
宗盛が斬首された2日後の6月23日、重衡は京都の木津川付近で斬首。
その時に重衡も南無阿弥陀仏を10遍唱えています。

参列者皆でお焼香も。
3回

締めくくりは鶯の美しい声を聴きながら浄勝寺の御住職によるお話。
お話

平宗盛の命日は元暦2(1185)年6月21日でいつも6月中旬に法要をされていますが、2022年は大河ドラマ 鎌倉殿の13人 の放送に合わせて例年より約1ヶ月前倒しにされたということでした。

なのにドラマでは一切描かれず、ナレーションすらなし。制作に質問書を出した方もいらっしゃるとか。
ちなみにアニメ平家物語でも描かれませんでした。

5月3日に神戸・清盛隊がお参りにきたこともお話されていました。
清盛隊のことは、宗盛公、清盛公、あと1名とおっしゃていたのが何とも。緑の衣の敦盛さまです!!

↓大篠原まちづくり協議会Facebookページより

これからも様々な取り組みをされるそうで、2月に野洲で行われる予定だった平家フォーラム。
感染状況により延期になったのですが、2022年10月10日(月・祝)を予定されているそうです。

銅鐸博物館(https://www.city.yasu.lg.jp/soshiki/rekishiminzoku/museum.html)の展示も色々。

昨年公開された復原・首洗池を見に行きましたが今年は水がありませんでした。
空っぽ

2021年に公開当日の池
枯山水

開設

爽やかな風が吹く青空の下、皆様、ありがとうございました!!
来年も参列できますように。

赤旗

今年もいただいた「篠原もち」
とても美味しくて大好きです。特にブルーベリー。
うさぎ柄

Share
Top