現在のぺージ
Home > 源頼光 > 神藏寺<京都府亀岡市>

神藏寺<京都府亀岡市>

清々しい

「じんぞうじ」は源頼光とその子孫・源頼政が帰依し、源頼政が以仁王と組んで挙兵した後に所領を平家に没収された寺です。
(源頼政と以仁王についてはこちら→https://genpei.sakura.ne.jp/genpei-shiseki/takakuranomiyaato/

解説板より
朝日山神藏寺は延暦元年(728)伝教大師 最澄が比叡山に修行の時、この山に来りて開基された天台宗の行場であったと伝え、一条天皇の正暦年間(990~994)には仏堂伽藍塔頭を造営し、隆盛をきわめた。

治承4年(1180)5月、源頼政が以仁王を奉じ平家に敵対して兵を挙げた際、当寺僧徒はそれに加勢し、大津三井寺と呼応して宇治川に馳せ参じた。

しかし頼政は敗れ、当寺は平家に寺領を没収されて堂塔は荒廃した。

(中略)

現在は丹波佐伯薬師として西国薬師霊場第四十三番札所になっている。

朝日山 神藏寺

※頼光および頼政の帰依のことは神藏寺公式ホームページに記載されています。
https://www.jinzouji.net/enkaku.htm

■略系図
養子たちも

朝日山山麓にあり、自然に囲まれている場所です。
入山料入れが巣箱になっていてほっこりしました。
みかえり橋

山門

神藏寺

西国薬師霊場第四十三番札所

納経所
頼政ゆかりのものは見当たらない

本堂はこちら。
瑠璃殿

鎮守八幡大菩薩
八幡だから源氏が信仰?

明智光秀公 駒返しの大桜

色々見て回りましたが、頼政ゆかりのものは見当たらずでした。
亀岡市文化資料館発行の「第40回企画展 亀岡源平ものがたり」には神藏寺所蔵の頼政の兜に結び付けられていたと云われる金銅如来坐像の写真も掲載されています。

紅葉のころも美しいようなのでまた参拝したいと思います。
のんびりお参り

近くの池もキレイだったので写真を載せておきます。
緑色

4月桜

住所
京都府亀岡市稗田野町佐伯岩谷ノ内院ノ芝60
交通
JR亀岡駅からレンタサイクルで約40分
亀岡市のレンタサイクル↓
http://www.city.kameoka.kyoto.jp/kankou/kankoukyoukai/rentalcycle.html

↓神藏寺公式ホームページの交通案内もご確認ください↓
https://www.jinzouji.net/access.htm

参拝について
有料
参拝目安時間
30分~
お気に入り度
★★★☆☆
参拝日
2017/04/04
公式ホームページ
Share
Top