※このページの写真は2022年10月21日撮影
小矢部市発行の『ふるさとガイドおやべ』によると寿永2(1183)年5月、砺波山合戦の時に今井兼平が平家軍に対して大軍に見せる心理作戦で、保科党:ほしなとう:を派遣して白旗30旒を立ち並べたとされています。
参道は神社の北側。


鳥居から本殿までの間に碑があり、今井四郎兼平の名前が読み取れます。


広々した境内が清々しいです。


住所
富山県小矢部市蓮沼
交通
石動駅から南へ徒歩45分
※石動駅北口の観光案内所の無料レンタサイクルが便利
参拝について
境内自由
参拝目安時間
10分~
参拝日
2022/10/21
備考
–