2019年4月7日(日)に『土肥祭』が開催されます!!そのPR活動をしているのが草萌隊。
(神奈川県湯河原町、例年4月第1日曜日)
土肥実平は源頼朝挙兵を支えた人物で湯河原駅前に実平と妻の像が建てられ、源頼朝旗挙げを偲ぶ武者行列が開催されています。
土肥祭についてはこちら → http://www.yugawara.or.jp/event/details.php?log=1364522644
そんな土肥実平を知ってもらおうと、湯河原町のボランティア「いざいざ応援団 草萌隊」が鎌倉幕府開運街道のある幕山公園(まくやまこうえん)梅の宴会場のステージでPR活動とチラシ配布。
この日は源頼朝、土肥遠平、安達藤九郎(敬称略)の3名。
2月中旬~3月中旬の幕山は梅の花が見頃を迎え、臨時バス有りで賑わっていました。
土肥祭のチラシ配布、笑顔で案内。
このチラシが両面刷りで頼朝挙兵に関すること、人物についてものすごく詳しく書かれていて価値ある1枚です!!これはぜひとも手に入れていただきたい!!
そしてステージでは朗読も!!
幕山公園各所で大量のチラシを配り終え、梅林から下山する様子を激写。
こちらは休憩中。梅ソフトクリーム美味しかったです♪
梅ソフトはこんな色です。
退陣前にこんなことも(笑)
草萌隊の活動は現在休止中のようです。
梅林入口付近の菜の花と梅の共演は今年からだそうです。良い時に訪れました♪
梅林内の道。運動靴などがよいかと思います。
梅の季節は遭遇する危険は少ないと思いますが、こんな看板も…
頂上までは1時間弱、梅林内にトイレはありませんのでご注意ください。
これは頂上付近からの写真。
梅も良いですが、やっぱりお腹がすきますよね。
麓の駐車場付近にはお店が立ち並び、カレー、ハヤシライス、おでん、蕎麦、お土産、柑橘類、飲料水などが販売されていました。
やっぱり気になるのが「きび餅」
きび餅は石橋山合戦に敗れた源頼朝軍が、土肥実平の妻から届けられたきび餅で飢えをしのいだと伝わる餅です。
上空から食べ物を狙う者がいるのでお気をつけください。
お店がある付近に記念撮影場所があり、鎌倉幕府開運街道と幕岩の説明が書かれています。
湯河原梅林 梅の宴(幕山公園)へはJR湯河原駅などから臨時バスが運行されています。
乗車は駅から約20分、260円。
詳しくは湯河原町のホームページにて
http://www.town.yugawara.kanagawa.jp/kankou/event/ume-top.html
バス停もかなりの混雑、駅のトイレは長蛇の列ができていましたので、お時間に余裕をもってお出かけされることをお勧めします。
バス停の少し先に入口があり、有料で手荷物も預かっていただけます。
すこし歩くとステージと駐車場があり、更に坂を上ると梅林へと続きます。
写真右手後方にトイレがあります。
梅、菜の花の他、河津桜もキレイですごくお得感いっぱいでした(^^)/